検索

sakoda283
- 2021年1月8日
- 1 分
モルタル造形小屋完成
串間市で建築中のモルタル造形小屋が完成しました。 足場を外して周りを清掃すれば引渡しです。 外壁はレ古木調、古木調、ティンバーフレーム調などいろいろできます。
閲覧数:170回0件のコメント

sakoda283
- 2020年12月18日
- 2 分
ラーメン屋さん始めます!?麵屋二郎(ラーメン屋さん)来所 指導員川井くん12/18 KYT(かごピタ)出ます!
いきなりラーメンの写真です。 今はコロナ禍で飲食業には厳しい状況のようですが、そんな中でも新しい時代に向かって頑張っている飲食業の社長さんたちにお会いしました。安間二郎さんと秦哲也さんです。 当事業所の理事(職業指導員)がラーメン屋さんの研修でお世話になった麵屋二郎を経営さ...
閲覧数:147回0件のコメント

sakoda283
- 2020年10月28日
- 1 分
エアストリーム(トレーラー)キッチンカー内装あらかたできあがりました
壁にはエアコンが取り付けられました。 コカ・コーラのテーブルとチェアーを置きました 塗装、床を貼る前 壁をポセイドンという色で塗ってみました ウォールランプを灯すとこんな感じです 天井はダクトレールが取り付けられル予定です。納期10日ほどとなっていたので11月に入ってからに...
閲覧数:171回0件のコメント

sakoda283
- 2020年10月28日
- 1 分
エアストリーム(トレーラー)の内装工事写真です
電気やスイッチの配線 壁から天井、床も断熱材を入れました。夏少しでも涼しいといいのですが。 大きめのエアコンも入れて快適に過ごせるように工夫します。 曲線は曲げベニヤを使いました 小さな仕切り壁にはウォールランプを取り付けます 曲線の施工は難しいです...
閲覧数:417回0件のコメント

sakoda283
- 2020年10月20日
- 1 分
エアストリーム 窓部品交換 志布志町夏井
エアストリームキッチンカーですが、窓の部品がアメリカから届いていたので、少しずつ交換していこうと思います。 まず痛んでいたゴムを取り除き、新しい物を張り付けました。 次に窓を閉めた後に固定する金具を交換します。各窓に2個から3個ついています。...
閲覧数:91回0件のコメント

sakoda283
- 2020年10月20日
- 1 分
エアストリーム 床はがし壁はがし
エアストリームを快適なキッチンカーにするため、床と壁をはがして錆止めと断熱を施工します。1968年製なのでそれなりに傷んでいるかと覚悟していましたが、想像よりも良い状態で安心しました。 鉄部をきれいに磨いて、鹿児島弁で「こさいで」?赤さびを黒さびに転換する転換剤、その上に錆...
閲覧数:9回0件のコメント

sakoda283
- 2020年8月22日
- 1 分
清水木工さん エアストリームキッチンの打ち合わせ
本日「清水木工さん」をエアストリームのキッチン(調理台)等打ち合わせで訪問しました。Googleで検索してHPから問い合わせさせていただきました。場所は志布志町の大町石油店ニュー志布志給油所さんと宮田ビルさん間の道に入って、たんぽぽオーラルケアクリニックさん前を通って若草あ...
閲覧数:17回0件のコメント

sakoda283
- 2020年8月21日
- 1 分
エアストリーム 志布志町夏井の敷地
エアストリームは志布志町夏井大橋近くの土地をお借りして置いてます。 種から育ったフェニックスがちょうどよい大きさになっていて、そのまわりに芝生を植えてみました。 エアストリームはみんなの意見を聞きながら、ジューススタンドとかのキッチンカーを想定して整備していきます。明日は内...
閲覧数:20回0件のコメント

sakoda283
- 2020年8月19日
- 1 分
エアストリームのタイヤ、ホイール交換
8月16日にエアストリームのタイヤをホワイトリボンタイヤに、ホイールは鉄チンにベビームーンキャップをはめて交換しました。1本1時間くらいかかりました。 タイヤ交換は久しぶりです。20年くらい前に軽トラのを交換したのが最後だと思います。...
閲覧数:6回0件のコメント

sakoda283
- 2020年8月6日
- 1 分
エアストリーム届きました
茨城県から大阪陸送、大阪からフェリーに乗って志布志に今朝着きました。 志布志町夏井の国道沿いに置いてあります。 ここで内外装等整備してキッチンカーになる予定です。
閲覧数:14回0件のコメント

sakoda283
- 2020年7月17日
- 2 分
CAFE10 2020/7/18リニューアルオープン
CAFE10も一般社団法人翼の仲間です。 就労支援事業所つばさの利用者さんは希望されればカフェでの就労が可能です。 今日CAFE10から送られてきた写真です。カフェの横にモルタル造形のショップも建てている途中です。そちらも完成したら写真を撮ってきます。...
閲覧数:22回0件のコメント

sakoda283
- 2020年7月17日
- 2 分
エアストリーム(Airstream)safari1968 パーツ
キッチンカーとかダイナーとして活用する予定のエアストリーム(たぶんサファリ1968年)、購入店では1966年となっていますが、写真とかで検索すると1968年なのかな?よくわかりません。パーツとしては一緒のようなので、必要な物を順次輸入しています。...
閲覧数:6回0件のコメント

sakoda283
- 2020年7月3日
- 1 分
志布志の駄菓子屋ドゥースカフェ(douce cafe)さん
志布志の香月小学校近くに駄菓子屋さんがオープンしました。 ドゥースカフェ(douce cafe) 志布志店さんです。 おじさん職員2名で買い物に行きました。 許可をいただき写真を撮らせていただきましたので、店内を写真でご紹介いたします。...
閲覧数:1,184回0件のコメント

sakoda283
- 2019年12月31日
- 1 分
ロンドンバス ボディ塗装完了
2019年内にボディの塗装は完了しました。 ホイールは年明けに外してサビ取り後、本塗装です 。 洗車しないと火山灰でボディはすごいことになっています
閲覧数:29回0件のコメント